〒651-2311 神戸市西区神出町東100 TEL・FAX 078-965-0400 e-mail
bouike@nifty.com
市政報告 2023.4
市政報告 2023.03(表)
市政報告 2023.03(裏)
・
災害時は市職員のマンパワーが重要!
・
神戸市避難所開設・運営マニュアル
・
災害が発生した場合の水は大丈夫?
・
貯水機能のある災害時給水拠点
・
各家庭で常に家庭内備蓄(7日分)を!
・
坊池 副議長の公務あんなことこんなこと
・
より高度な救急医療を「西神戸医療センター」に
・
神戸三木線 しっかりした協議と整備を
・
西区と隣接する市、町と連携した渋滞解消の取組を!
・
術後、退院後のリハビリが大切です!
・
フレイル予防とは
・
農村への移住・起業がワンストップに!実現!
・
農村版 移住・起業ワンストップ相談窓口
・
飼料用米の生産と耕畜連携を!
・
地域内で耕畜連携で資源循環の輪を!
・
肥料「こうべハーベスト」でブロッコリーを!
・
西区役所 出張所に係長級を配置
市政報告 2022.3
市政報告 2022.2
市政報告 2021.3
・
坊池 正 ご挨拶
・
なでしこ芸術文化センター(ホール・図書館)令和4年9月末頃完成 実現!
・
エキソアレ西神中央(4/1)オープン
・
令和6年度 中学校給食の全員喫食制へ
・
温かくておいしい御飯の提供 実現!
・
中学校給食 全員喫食制に向けて
・
給食での市内産の農水産物、米の調達について
・
学校給食へ提供するための畑事業とは
・
給食米 生産拡大に向け集落営農組織の活用・育成強化を!
・
新規就農者に対しての年齢制限は!?
・
令和4年度待機児童ゼロ(見込とその後)
・
熱海の土石流災害を踏まえパトロールの強化を
・
西区のアスベスト処理場は大丈夫か
・
坊池 正 ご挨拶
・
西区役所 新庁舎
令和4年2月14日 OPEN実現!
・
西消防署 西神南出張所
令和3年12月13日 運用開始
・
消防職員女性用ユーティリティー導入 実現!
・
女性消防職員の活躍について
・
救急隊員のコロナ感染対策・メンタルについて
・
病院?救急車?に迷ったら #7119
・
新型コロナウイルス健康相談窓口
078-322-6250
・
小児の初期救急医療体制 #8000
・
救急搬送時に必要なもの
・
緊急通報システム ケアライン119
・
NET119番 通報システム
・
安心カード 緊急時のアクションが早まる
・
坊池 正 ご挨拶
・
実現!上品な音響や舞台を備えた
「文化・芸術ホール」
・
新型コロナウイルスによる西神中央整備事業への影響
・
新西図書館に西区の歴史書籍・郷土資料・遺物展示を
・
新型コロナウイルス感染症 のワクチン接種について
・
災害時における帰宅困難者対策
・
神戸市初!広域農業法人「神出アグリ」の設立事例を
・
玉津大久保線・岩岡神出線 事業化へ
・
神戸三木線 西盛口交差点 渋滞解消へ
市政報告 2020.12
市政報告 2020.04
市政報告 2020.03
・
第4弾 農村地域(市街化調整区域)の開発許可基準等の緩和について
・
神出バイパス(常本~田井区間・広谷橋設計)整備へ
・
「新型コロナウイルス」について
・
前進するウォーターフロント再開発について
・
須磨海浜水族園の再整備(本館以外令3/2月末に閉鎖します)
・
南海トラフ地震等に対する消防局・消防団の状況
・
救助隊の役割分担について
・
消防団への装備の整備について
・
西区集落営農組合が神戸市初の広域法人化(広域連携)へ
・
農村地域での起業や就農、定住を希望する方への支援
・
農家の後継者に向けた基礎研修について
・
令和2 年度予算「子育て支援」若者の住みよい神戸へ
・
「神戸西バイパス工事着手」実現します!
・
ロボット技術やI C T を活用して 超省力・高品質生産を実現するスマート農業ついて
・
飛躍する農業法人化への手引き
市政報告 2019.03
市政報告 2019.01
市政報告 2018.04
・
南海トラフ地震「半割れケース」とは
・
農業公園を「食と農の交流拠点」とした道の駅に
・
地域防災力の中核を担う消防団について
・
国道175号(神出バイパス)の整備について
・
西神中央を中心とした次世代型の交通手段について
・
浸水被害を低減する「総合治水」
・
水害対策「流下能力向上対策」
・
住みよいまち西区へ
・
神出町、岩岡町、平野町、玉津町
・
伊川谷、櫨谷町、押部谷町地区
・
西神中央、井吹台、学園都市
・
西神中央を中心とした次世代型の交通手段について
・
西神中央を核とした西部地域のまちづくり
・
農村地域への移住・Uターンの手続きについて
・
農地・農道の災害復旧について
・
災害時に命を守る一人一人の防災対策
・
地震・津波のとき
・
台風・大雨のとき
・
災害に対して備えていますか?
・
いつも持っておくもの
・
一時避難の持ち出し用
・
長期の避難生活に役立つもの
・
平成30年度 一般会計歳出予算(目的別)
・
目的別歳出予算の特徴
・
神戸市内 初 ため池発電所
・
平成30年度 予算における主要施策
・
農地の保全について
・
ため池の防災について
・
西区新庁舎整備基本計画ついて
・
西部地域に音響の良い小規模ホールを
・
西区の図書館について
・
神戸市営地下鉄と阪急電車との相互乗り入れ協議加速へ
・
大阪湾岸道路西伸部、神戸西バイパス 国道175 号等の幹線道路が整備されます!
・
焼却火の延焼拡大に注意!!
市政報告 2017.04
市政報告 2016.11
市政報告 2016.04
・
西区産小麦を使用した パンが作れないの巻
・
里山暮らし促進について
・
農地転用許可に係る権限移譲等について
・
神戸開港150 年を迎えました
・
神戸市営交通1 0 0 周年
・
地下鉄西神・山手線延伸による回遊性を
・
若者に選ばれるまち+誰もが活躍するまちに向けた主な取り組み
・
定住・移住の促進 子育て世帯の経済的負担の軽減
・
児童・生徒の学力向上、学びの環境整備
・
地域のくらしを支える 交通・公共施設環境の形成
・
全ての市民が健康になるまちを目指して
・
新たな神戸の農業 ・ 里山暮らしの実現
・
農村地域の持続的な発展
・
空家・空地対策の推進
・
防災体制の強化
・
今後の市政運営について
・
西区でのダイオキシン問題について7
・
西神戸医療センターの機構への移管ついて
・
神戸西バイパスなど要望へ
・
県からの義務教育権限移譲ついて
・
国からの権限移譲ついて
・
里山暮らし促進ついて
・
南海トラフ地震に起こる 「長周期地震動」とは?
・
家の中の地震対策
・
神戸市内 初 ため池発電所
・
神戸・里山暮らしの推進について
・
農業公園の活用について
・
公共交通施策の充実について
市政報告 2015.10
市政報告 2015.04
市政報告 2015.03
・
日本の人口が長期減少へ!
・
更に人口減少、高齢化が進む農家!
・
神戸港が国際コンテナ戦略港湾に
・
成長する医療産業構想都市
・
神戸電鉄 高齢者向けパス
・
インランドエリアによる雇用創出
・
明日かもしれない、南海トラフ巨大地震
・
内陸直下型地震にも注意が必要です
・
家庭内防災に取り組もう
・
明日かもしれない、南海トラフ巨大地震が発生した場合の行動
・
台風・大雨を知り災害に備える (台風が神戸の西側通過時は要注意!!)
・
普段からできる防災対策とは
・
台風・大雨が接近する前に
・
台風・大雨による土砂災害の際の避難行動
・
わが家の避難マップでチェック
・
イエローゾーンとは
・
東南海・南海地震は必ず起こる!?
・
南海トラフ巨大地震や 津波がおこるしくみ
・
土砂災害・水害に関する危険予想箇所図
・
神出バイパス整備
・
神戸西バイパス 一般道路
・
中学生給食
・
老朽危険家屋条例
・
神戸電鉄 高齢者向けパス
・
市街化調整区域 許可基準を改定
・
住みよいまち西区へ
・
神出町、岩岡町、平野町、玉津町
・
伊川谷、櫨谷町、押部谷町地区
・
西神中央、井吹台、学園都市
市政報告 2014.08
市政報告 2014.04
市政報告 2014.01
・
ごあいさつ
・
中学校給食に温かいご飯を
・
温かいご飯のメリット
・
安心安全な地元のお米・野菜の消費は
・
女性の活躍の場を推進
・
オールドタウンの活性化
・
DV 被害者の自立支援について
・
区役所業務の効率化について
・
パートナーシップ協定について
・
シルバー世代を活用した 農業支援について
・
神戸市防災福祉コミュニティ
・
国道1 7 5 号の道路整備、 進まぬ神戸西バイパス
・
民間メガソーラー事業について
・
農道移管について
・
中学校給食に温かい御飯を
・
冬期湛水(とうきたんすい)について
市政報告 2013.03A
市政報告 2013.03B
・
次世代医薬の誘致について
・
神戸クラスター内の連携について
・
地震、津波の備え、消防団団員安全装備について
・
西消防団 組織・体制及び業務の見直しについて
・
消防団員になるには
・
農漁業の超高齢化、後継者問題の対策について
・
軽度難聴や中等度難聴の障害児への購入費補助について
・
福祉環境委員会 委員長に選任
・
福祉環境委員会 行政調査
・
平成25 年度 一般会計 予算案につい